作成者別アーカイブ: 手しごとスタッフ

初夏のガラス展商品紹介 太田潤さん1

5月9日(土)より、尾山台手しごとの一周年企画、「初夏のガラス展」が開催されます。
尾山台の店舗での展示会は初めて、我々スタッフも今から楽しみです。
ブログでは入荷している商品のご紹介を少しずつしていきたいと思います。

まずは、太田潤さんのガラスから、モール鉢です。
高台から口に向けてのびやかに広がった形が気持ちのよい鉢。潤さんのお父様は小石原焼の陶工ということもあり、普段から陶器に触れているからか陶器を思わせるような形でもあります。モールが光の濃淡を生みとても涼しげです。麺類やサラダなどの鉢として、フルーツやアイスクリームなどデザート鉢として活躍しそうです。色は緑、ブドウ、白とございます。

DSC_1999

縁に色を巻いた小鉢も。

DSC_2008

手しごと 西村創太

函館蔦屋書店での民藝の教科書展 はじまりました

函館蔦屋書店での民藝の教科書展がいよいよ本日より始まりました。

東京から日帰りで展示に行ってきましたが、とにかく広い広い。店内は天井が高く明るく開放的な空間、本はもちろん雑貨、文具、花や化粧品まで売られています。
子供用のキッズスペースがあるので、遊んでいる子供たちの声が聞こえ、カフェでお話している方がいたり、仕事をしている人がいたり、店内各所におかれている椅子でゆったり本を読む方がいたり。いろんな過ごし方ができそうです。

IMG_7217

さて、展示の方は沖縄のやちむん、大分の小鹿田焼を中心に日本各地の窯の陶磁器、ガラスが揃っています。サイズ、柄ともにいろいろなものがご用意できたので、選ぶ楽しさがあると思いますよ。
場所は雑貨文具売り場、スターバックスの目の前になります。ぜひお越しください。
イベント詳細はこちら

IMG_7237

手しごと 西村創太

「民藝の教科書展」@七尾 ICOU

5月9日(土)より、石川県七尾市にあるカフェ&ギャラリーICOUさんで「民藝の教科書展」が開催されます。
明治時代に建てられた酒造をリノベーションした空間に、全国各地の手仕事の品々が並びます。ぜひお立ち寄りください。

会期:2015年5月9日(土)~5月23日(土)
※会期中の休業日:12(火)、19(火)、20(水)
※9日~12日はカフェは休業
時間:11:00~22:30
場所:ICOU(石川県七尾市木町1-1)
電話:0767-57-5797

七尾ICOU_民藝の教科書展

川連漆器の黒漆内古代朱のお椀

久野が連載している朝日新聞「そばに置きたい」で
川連、佐藤善六漆器店の漆塗のお椀が紹介されました。

外が黒、内側が古代朱(弁柄)に塗られており、とても落ち着いた色合い。
材料として秋田県内のトチ、ブナを使い、お値段を安く抑える工夫がされています。
毎日の食卓で気軽に使っていただけるお椀です。

DSC_1598

DSC_1597

川連漆器 黒漆内古代朱碗 3200円(税別)
サイズ:φ11.4cm、h6.6cm

手しごと 西村創太

三鷹カパリスンでの手仕事のある暮らし展始まりました

本日より、東京三鷹のギャラリー、カパリスンさんで「手仕事のある暮らし展」が始まりました。

昨日の展示には倉敷緞通の作り手瀧山雄一さんもお越しいただき、壁が色とりどりの倉敷緞通で埋め尽くされています。ひとつ置くと、部屋の雰囲気がぱっと明るくなって、とても気持ちのいい瀧山さんの倉敷緞通。サイズも柄も豊富にあるこの機会、ぜひお求めになってはいかがでしょうか?

もちろん、手しごとで扱っている、小鹿田焼ややちむん、ガラスなど、手仕事の器も多数ございます。
散歩にも気持ちのいい新緑の季節、ぜひお越しください。

IMG_7192

IMG_7190
期間は4月26日(日)まで、イベントの詳細はこちらをご覧ください

手しごと 西村創太

一周年企画・初夏のガラス展

手しごとは、みなさまのおかげをもちまして、このたび開店1周年を迎えます。この節目にあわせて「初夏のガラス展」を開催いたします。
次世代をになう若手職人による健やかで美しい手仕事のガラスたち。
さらに沖縄のガラスを取りそろえ、みなさまのご来店をおまちしております。

2015年5月9日(土)〜24日(日)
11:00〜19:30 火曜定休日(除く祝日)

函館 蔦屋書店@民藝の教科書展

4月25日(土)より、函館蔦屋書店文具/雑貨売場にて『民藝の教科書展』が開催されます。
大好評をいただいております久野恵一監修の民藝の教科書シリーズ全6巻。
そこに登場するつくり手のものを中心に、全国から集められた手仕事の品々を展示販売いたします。ぜひお立ち寄りください!

会期:2015年4月25日(土) ~ 2015年5月24日(日)
時間:朝7時~深夜2時
場所:函館蔦屋書店 文具/雑貨売場(北海道函館市石川町85-1)
電話:0138-47-2006

kanda coffeeさんでの「民藝の教科書展~番外編~」はじまりました

本日から東京・神保町のkanda coffeeさんで民藝の教科書展~番外編~がはじまりました。
kanda coffeeさんは神保町、九段下の駅から歩いて5分のところにあるコーヒー屋さん。4月19日までの期間中、民藝のカップでコーヒーをお召し上がりいただけます。
スペースの一角をお借りして、カップ&ソーサーやマグ、ミルクピッチャー、ガラスを中心に販売もさせて頂いています。
今朝が展示でしたが、カウンター越しに淹れられるコーヒーのいい香りが店中に満ちて、どれで飲むのがいいかなと考えたりしながら、開店までに無事展示を終えました。

IMG_7171

IMG_7172

コーヒーの提供に使っていただくカップ。写真には写っていませんが、お冷も民藝のガラスで。
実際に使ってみると、口当たりの良さ、持ち易さ、コーヒーを入れた時の色など、カップの良さがより感じられますよ。

IMG_7174

似顔絵入りのショップカード、とても雰囲気でています。
イベントの詳細はこちら、本の町神保町で、民藝と本とコーヒー、いかがですか?

手しごと 西村創太